七夕まつり

7月5日に七夕まつりが行われました。
今年は4年ぶりにコロナ前まで行っていた内容を子どもたちと楽しみました。
まずは笹竹にそれぞれの願いが書かれている短冊と飾りを付けました。

そのあとホールで七夕由来の先生の劇を見てゲームをしました。
ゲームは迷子になってしまった織姫と彦星を探してシールを集めるゲームでした。
年少さんは年長さんとペアになり、一緒に探してくれました。
年長さんの優しさを感じました。

3学年の飾りが園庭に大きく飾られました。

PAGE TOP